児童手当

   
 この制度は、児童を養育している家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的としています。
 

支給対象

支給対象
 
 中学校修了まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童を養育している方
 

受給資格(下記の要件をすべて満たしている方)

受給資格(下記の要件をすべて満たしている方)
 
 (1)土佐町に住民登録をしている方
 (2)中学校修了まで(15歳の誕生日語の最初の3月31日まで)の児童を養育している方
 

支給額

支給額
 

支給時期

支給時期
 
 原則として、毎年6月・10月・2月にそれぞれの前月分までの手当を支給します。
 
【定時支給】 
6月 2月~5月分
10月 6月~9月分
2月 10月~1月分
 

請求方法

請求方法
 
受付場所
 土佐町役場住民課または各支所・出張所
 <土佐町の人口>
 男 性:1,724人
 女 性:1,807人
 合 計:3,531人
 世帯数:1,861世帯
(令和5年9月末現在)
 
土佐町役場
〒781-3492
高知県土佐郡土佐町土居194
TEL:0887-82-0480
FAX:0887-82-2681
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<土佐町役場>> 〒781-3492 高知県土佐郡土佐町土居194 TEL:0887-82-0480 FAX:0887-82-2681