年間行事

 

2022年 年間行事

2022年 年間行事
 
 
行事名
日程
備考
6
宮古野虫送り
   20日(月)
※1
7
湖の駅アウトドアフェス
   3日(日)
 
南川百万遍祭
   24日(日)
※2
8
やまびこカーニバル
   6日(土)
中止
相川納涼祭
   8日(月)
 中止※3 
地蔵寺盆踊り大会
   13日(土)
中止※3
石原納涼祭
   14日(日)
    中止※3
野中祭
   20日(土)
中止※3
 9月 東部地区納涼祭    17日(土)      中止
11
道の駅土佐さめうら 紅葉の市
     3日(祝)
 
さめうらの郷湖畔マラソン大会
   13日(日)
 
土佐町産業文化祭
   23日(祝)
 中止
 
 
 
◇新型コロナウイルス感染拡大の状況により、他のイベントについても、主催者より詳細が分かり次第、当ホームページにてお知らせします。 
 
※1「宮古野虫送り」は小規模開催となりますが、来て頂いた方にはお接待はさせてもらいます。
※2「南川百万遍」は、地域住民等で神事を実施します。例年実施している「繰り」はコロナウイルス感染症拡大防止のため、簡略化した形で短時間で実施します。
※3「相川納涼祭」「地蔵寺盆踊り大会」「石原納涼祭」「野中祭」は花火のみ実施します。
 

道の駅土佐さめうら 紅葉の市

道の駅土佐さめうら 紅葉の市
  日 時 2022年11月3日(祝)文化の日
午前10時~午後4時
  場 所
交 通
土佐町田井448-2 道の駅土佐さめうら
大豊ICから車で20分
  内 容 地元物産販売など
  問合せ 道の駅土佐さめうら TEL:0887-82-1680
   
道の駅土佐さめうら
 

さめうらの郷 湖畔マラソン

さめうらの郷 湖畔マラソン
  日 時 2022年11月13日(日)
(11月第2日曜)
  場 所
交 通
早明浦ダム
大豊ICから車で20分
  内 容 早明浦ダム湖畔がコースのマラソン大会
  問合せ さめうらの郷湖畔マラソン大会実行委員会 TEL:0887-82-0483
(土佐町教育委員会事務局内)
   
湖畔マラソン大会会場
 <土佐町の人口>
 男 性:1,750人
 女 性:1,812人
 合 計:3,562人
 世帯数:1,872世帯
(令和5年3月末現在)
 
土佐町役場
〒781-3492
高知県土佐郡土佐町土居194
TEL:0887-82-0480
FAX:0887-82-2681
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<土佐町役場>> 〒781-3492 高知県土佐郡土佐町土居194 TEL:0887-82-0480 FAX:0887-82-2681