転籍・分籍届

 

転籍届

転籍届
 
本籍を変更する届出です。
 
<届出期間>
届によって効力が発生しますので、届出期間はありません
 
<届出地>
 転籍者の本籍地、届出人の住所地、所在地、転籍地の市区町村役場
 
<届出人>
戸籍の筆頭者及び配偶者(筆頭者が死亡している場合は生存配偶者)
 
<必要なもの>
・他の市区町村に転籍する場合または他の市区町村から転籍する場合は、戸籍謄本1通
・印鑑(認印で可。スタンプ印は不可)
 

分籍届

分籍届
 
戸籍の筆頭者及び配偶者以外の成年者が、単独で新戸籍を編成する届出です。
新本籍地は日本の領土内で、土地に地番があればどこでも選ぶことができます。
 
<届出期間>
届出によって効力が発生しますので届出期間はありません
 
<届出地>
本籍地または分籍地、届出人の住所地、所在地の市区町村役場
 
<届出人>
分籍する方(成人されている方に限ります)
 
<必要なもの>
・他の市区町村に分籍する場合または他の市区町村から分籍する場合は、戸籍謄本1通
・印鑑(認印で可。スタンプ印は不可)
 <土佐町の人口>
 男 性:1,750人
 女 性:1,812人
 合 計:3,562人
 世帯数:1,872世帯
(令和5年3月末現在)
 
土佐町役場
〒781-3492
高知県土佐郡土佐町土居194
TEL:0887-82-0480
FAX:0887-82-2681
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<土佐町役場>> 〒781-3492 高知県土佐郡土佐町土居194 TEL:0887-82-0480 FAX:0887-82-2681